Archives

プロトケラトプス

鳥盤目角竜の小型植物食恐竜。モンゴルといえばプロトケラトプス、1920年代に初めて恐竜の卵の存在が確認された種類。プロトというくらいで、角竜の特徴である角はまだなく額のコブ程度、襟飾りも小さめだ。トリケラトプスなど北アメリカの大型角竜の祖先...

プシッタコサウルス

鳥盤目角竜の小型植物食恐竜。鳥脚類から角竜に分かれる途中の形態を持つ生き物といわれている。口が角竜とおなじオウムのクチバシ型をしているが、角や襟飾りはない。角竜は四足歩行だが、こいつは鳥脚類と同じく二足歩行をしていたらしい。

ピナコサウルス

鳥盤目鎧竜の植物食恐竜。ゴビではよく見つかるようだ。中国とカナダの恐竜発掘プロジェクト(1994年に大阪で大きな展示会があったやつ)では、ピナコサウルスの幼体が折り重なるようにして埋まっている化石が内蒙古から見つかっている。

ハドロサウルス

白亜紀に栄えた大型鳥脚類(植物食)の1グループ。カモハシ恐竜ともいわれる。子育て恐竜で有名なマイアサウラもハドロサウルスの仲間である。モンゴルではクリトサウルス、サウロロフスなどが見つかっている。

デイノケイルス

竜盤目獣脚類でダチョウ恐竜の仲間。大きな腕しか見つかっていない謎の恐竜だったが、近年、全身が見つかった。NHKの番組ではピンクのモフモフの姿に復元されていた。

角竜

鳥盤目の草食恐竜のうち、角と襟飾りを持つグループ(ケラトプシア)。トリケラトプスが有名。

タルボサウルス

竜盤目獣脚類、モンゴルで見つかっている大型肉食恐竜。上野の科学博物館の入口にいるやつだ。モンゴル自然史博物館でも目玉となっている。ティラノサウルスに非常によく似ていて、はっきりいって私には区別がつかない…。

ダチョウ恐竜

竜盤目獣脚類のうち、ダチョウに似た体形を持つグループ(オルニトミモサウルス)。首と足が長く小さな頭を持っている。基本的に肉食。雑食じゃないかともいわれている。ジュラシック・パークに出てきたガリミムス(集団でどーっと走ってきたやつら)もその仲...

サウロロフス

鳥盤目鳥脚類の植物食恐竜。とさかのような骨質の突起があり、鼻腔につながっている。これを使って声を出したのではないかと言われている。

竜脚類

首の長い巨大草食恐竜。会話ではサウロポッドというが、厳密にはSauropodaになるはず。 有名なところではアパトサウルス、ディプロドクス、ブラキオサウルス、マメンチサウルスなどがいる。モンゴルからはネメグトサウルスが出ている。